戻る

素麺記 05,8

8月31日
「野菜」の日だそうです。なるほど。
朝から素麺の”ツブシ乾し”を作る。
先日から材料を買い集め寸を決めて木を切って、途中で必要になった木、木ねじ、キャスターなど色々足して今日2台作りました。苦心したのはいかにして金網(素麺のツブシは塩が入っているので錆びないようにステンレス金網)を弛まないように貼るかである。
熟慮に熟慮、苦慮に苦慮を重ね、苦節3日。
たいしたことないやん。
枠に10cm間隔くらいに短く釘できつく金網を貼る(これで結構張っている。)。こんな事では満足しない。
その上に木枠で止め15cm間隔で木ねじで止める。(2重に止めることで金網のゆるみ戻しは殆ど少なくなる。)ただしこの状態では木枠の中程はくぼんで中に引っ張られているのである。
ここが味噌。
きつく止めることで金網のゆるみ戻しがないようにして、”桟”を後から入れたのである。
枠は真っ直ぐ。金網はもうパンパン。(こんなに張ったらすぐに痛むという説もある…。汗…。)

この夏の暑い時期、仕事を休んで英気を養っている時期ではあるが、朝夕涼しくなってくるとそろそろ仕事の準備(傷んだ道具を作り直したり掃除をしたり機械のメンテナンス)をしなくてはいけません。
数日かけて準備をします。
ああぁぁぁぁぁぁ………もう仕事せなあかんのや。
朝4時から起きての仕事(始めるとそうでもないのだが、取っ掛かりは億劫になるねえ。)

良いんです。(秋雨前線が来て3週間ほどはろくに仕事ができませんので、また休めます。)
その時に小豆島八十八ヶ所をお参りにいこうと思っています。
8月30日
朝夕涼しくなってきました。
いい感じだ。
ということで、小麦粉を手配いたしました。
まず、これまで予約を受けて待っていただいている「手延べうどん(乾麺)」「手延べ太口素麺」と在庫が(ほぼ)なくなってしまった「手延べ素麺」を作ります。

よって「売り切れ、在庫なし」としていましたが、ご注文をお受けいたします。
ただし手延べうどんの発送は(1週間〜10日先になると思います。)

問題は私の腰なんです。
たぶん無理すると取り返しの着かないことになりそうな気がするので、もう少し様子を見ながらぼちぼちやっていくつもりです。
今年は2種類の小麦粉(それぞれこれまでのものよりグレードが高い)を追加して素麺を作ろうと思っています。最高の食感のものを作って提供いたします。(ただし、販売価格は変えません!

既成ブランド産地や大手メーカーではできない低価格と(この上のないグレードの高い)小麦粉による”コシ”のある麺です。

なんと!
これ書いている今うどんの注文が入りましたがな。(まだアップしてないがな。)
9月10日頃までに発送いたします。(遅くなりますがごめんなさい。)

今朝、気になる記事を見つけ調べてみました。
地球温暖化によるシミュレーションです。
地球シミュレータによる最新の地球温暖化予測計算が完了
− 温暖化により日本の猛暑と豪雨は増加 −

これを見ていると(2071〜2100年)の予報をしているのですが、そこまでいかんでも今から30〜40年先にはとんでもない異変が起きそうな気配がある。
気候の変動は作物の栽培に多大な影響を与え、これまでの生産とは全く違ったものになってしまう恐れがある。気候の変動によって全く小麦が栽培出来なくなったり、産地が変わることによって新たな品種でなければ栽培出来ない事による麺に向く小麦粉の栽培がどうなるのか不確定である。
また温暖化によって生産条件が変わるのでこれまでの産地では生産条件が合わず、廃れていく恐れが多い。
まあ、私は後どんなに頑張っても15年がせいぜいですから、殆ど影響はないと思いますが、その後やっていくのは大変なことになるのは間違いないことです。

住みにくくなる地球を憂いて…、(化石燃料を生活のあらゆるところで使っていますので偉そうに言えませんが…。)
8月27日
昨日の夕方、気になっている茄子の虫害予防をしたのである。
ぎっくり腰は気になっていたが、テーピングをすることで何とかなるべえと多寡をくくってやった。
腰にテーピングをぺたぺたと貼って固め、20L入っているタンクを背負うとずっしりしているが腰は大丈夫のようであった。
なんとかやれたとホッとしていたのだが今日になってそうではないと判明。
立っていると腰への負担が大きく辛い。
仕事の準備で資材を買いに行ったりしたが、午前中は殆ど、午後もじっと寝ていた。
こうして椅子に座るのもかなり負担が大きい。
資材は買っているので焦らないこと、無理しないことです。何てったって先はまだ長いですから。
今日も予約を受けたのですがちょっと焦りあり。
ガンバ!
8月26日
いいねえ、ここんとこ毎日書いて日記らしくなっているねえ。
和漢三才図会を載せました。
ネットで見ていてちらほらとあったので著作権云々もないように思われましたので、こういうのがあるよと言うことで紹介します。辞典だそうです。
本を見ていないので実際どういう物か分からないのですが(見ても昔の字は読めないが、今は今様に訳して出ている。)、作り方なんか書いているんでしょうかね。
私も「小豆島手延べ素麺のお話」を書いて少しは役に立っているのかなと思っているのですが、他にも麺について色々書いているサイトがあるのでリンクして紹介したいと思います。
8月25日
午前中「日計簿」を付け、ゲーム「エイジ オブ エンパイアU」をし、ネットをして過ごす。
PCが気になっているので、最近発売されたNEC「バリューワン」の安さに驚く。
何故こないに安いのかな?
私は音楽、ゲーム、映画、テレビという物をPCに求めていないので、シンプルな物で良いのである。
Cタイプと何がどう違うのだろうと考えてしまう。
この安さなら買えそうなんだが、故障したり寿命が短いようでは困るし…。
「この値段で3年遊べたらいいかあ!」などと割り切って考えてみるが踏ん切りが付かない。
うずうずしてじれったいのである。
背中押してくださる?(どっかで聞いたような…。)

昼からは午睡をして…(優雅やねえ)3時頃母の用事で農協へ。
茄子の葉っぱにあばたができたので、虫か病気かなんの薬を使えばいいのか聞きに行ったのである。
「なんとかバエ」が付いていると言うことで薬も「これこれ」を使えと言われて(名前は聞いたけれど忘れた。書いて帰ってきているので問題はない。)帰ってきたのである。なんでも1,500倍に薄めて使うそうで早くしないと全体にすぐ広がってしまうらしい。
あたしゃあ今ぎっくり腰で動かれんわねえ。どうすんべえか。

帰りにホームセンターによってベニヤ板(バレーの成績表を貼り付けるための物。)を買う。
そのときに素麺の「ツブシ」を干す台を作るためのコンパネや金網にチェックを入れて(どういう種類の物か、値段はどうか)帰ってきた。2台造るのに1万円くらいかかりそうです。
どのくらいの数(材料が、)いるのか整理して買いに行こう。

夜にネットを立ち上げたときに(確か昨夜から出ていたように思うが…、)24時間音楽聞き放題(タダ)というのをチェック。「山崎まさよし」を聞きながらネット。時々同じフレーズを繰り返すのもご愛敬。
これ気分良いじゃない。メモリーとHDDが足らないのが残念です!
早速お気に入りに入れました。
お友達に紹介     はしません。(根性悪〜)
HPの更新をやって風呂入って日記の続きを書いています。

今夜中の12時前なんだが、コオロギが鳴いています。
そういえば最近朝晩涼しくなってきました。とはいえまだセミはにぎやかに鳴いていますが…。
8月いっぱいは休んで9月に入ったらうどんを造らなければと焦りと共に(もう休み終わりか)などと残念に思っています。本格的に素麺を作るようになるのは10月に入ってですので(秋雨前線が来て仕事にならない。)それまではうどん、太素麺をぼちぼち作ります。

「夏休みコオロギ鳴いて秋を知る」塩ちゃん
8月24日
政治的なことはあまり好きではないんだけれど、今回少し思うことを書いてみようと思う。
「郵政民営化」解散と言うけれど、郵便事業は今のままの方が絶対に便利だと思うよ。
何故かって、小豆島に住んでいて気にならないかもしれないが、豊島に住んでいる人は不便を感じていると思うんだ。郵便局は郵便も荷物も直接家まで配達してくれますが、宅配業は豊島に配達はしてくれません。豊島に通う船に委託して港まで運んで貰う。住民は連絡を受けて港まで取りに行かねばならんのである。利益のでない離島への集配は行わない。これが民間の合理化でしょう。郵便局が民営化されるともっと競争が激化してそういうところが増えることは言うまでもないと思う。ネットワークを維持すると言っても赤字事業を民間はやれない訳で、国がそれを保証すること自体がおかしいことではなかろうか。
問題は簡保、郵貯の240兆とか300兆と言われるお金で、それへの依存体質(たかりとはよう書かなんだ)が各省庁から議員など色々あって、そこをなんとかせなあかん訳だ。
直接国民の問題になる郵便業務は今のままでええねん。
あんた等の腐れ体質だけ正したらええねん。
「郵政民営化」ができないでなんでもっと大きな改革ができるのか!
と言うけれど、言い換えれば国民がもっとやってほしいと思っていることはいっぱいあって、小さな事にこだわって衆議院を解散するような問題をすり替えるようなことでは信用できない。
「小さな事からコツコツと。」西川きよし氏は言ったが、他のことはみんな丸投げ、適当、改革民営化と言うがみんな天下りで色々突き上げられている現状を何も問題視せず、自分の言ってきたことだけに固執するのはいかがなものか。
ちなみに郵便局が民営化されると巨大な不良債権を抱えた企業が誕生することになります。
国土交通省、社会保険庁問題に同じくらいの熱意で取り組んでいただいたらもっと改革は進むんではないかと思う。
改革は必要です。
ですが自己中は困ります。
ちょっとこの夏胸にもやもやが貯まっていたので書き込みました。

ぎっくり腰のその後。
やっと座っても後にひっくり返りそうにならなくなりました。
初めは寝ていて起きあがろうとすると3Gくらいの重力があって大変でしたが、今はもう1.5Gくらいのもんです。
まだ椅子に座るのは後が辛い状態ですね。
40歳すぎくらいの時は4日もすればバレーもできたのですが、あれから10年すぎて月日の重さをずっしりと思い知らされています。
真っ当に動けるようになるのはいつ頃だろうと少し不安でもある。
神経を圧迫しているのが少し強くなったような気がする。(まだもう少し先があるので大事にしなくては。)
8月23日
ちょっと嬉しいようなこと。
素麺の時期が過ぎているというのに変わらないアクセスがあること。
でも逆に捉えると素麺はどうでも良くて、別のページ(たぶんここだと思う。)に興味があって見に来ているとも取れる。
商品の案内は見てほしいんだけれど、その他で見るなら是非見てほしいのが「保存方法と茹で方」。
少しほほえみながら「へえー。」などと言ってみていただけるんではと思います。


21日夜。
正確には22日午前3時過ぎ。
激痛で目が覚めた。
あまりの痛さに飛び起き…七転八倒、いや、痛くて身動きが取れなかった。
クウー、と辛抱して数秒。
痛みが通り過ぎて息をつく。
腰が痛い。身動きが取れない。寝返りをうとうとすると激痛が走る。
激痛の間に無理に身体を動かす。
少し落ち着いた状態で何が起きたか考えてみる。
どうも「ぎっくり腰」になったようだ。
寝ていて?
どうもそうらしい。
とすると腰に負担のかかる状態で寝ていて骨が滑ったとしか考えられない。
時間が時間ですからまだ眠たい。うとっとすると身体がカクッと動く。激痛が来る。
昨日と今日「鎮痛消炎薬」(商品名は省略)で寝たっきり中年。
今日昼から少し動ける(まだ息を詰めるような痛みに襲われるが)ようになったので(いすにもなんとか座れる。後が痛いが。)これを書いている。
たぶん後数日おとなしくしていなくてはいけません。(21日のような事書いたので罰が当たったのか?)

今日もうどんをいつになったら造るんかと聞かれた。
「9月に造るので…。いついるン?」
「9月の半ば。」
「それまでにはなんとか。」
と言うことで予約をいただきました。
N製粉の最高級うどん用小麦粉「*****」です。コシがあって絶対に旨い。
本場讃岐でもあまりに値段が高いので少ししか使っていないという小麦粉100%で造っています。
一度試してみてください。(と言っても今は売り切れでないですが…。どもども。9月半ばにはありますので、そのときに。
8月21日
久しぶりに雨が降っている。
4時頃まで降ったり止んだりであったが、それ以降はたいした雨ではないがずっと降っている。
実はこれが重大な問題なのである。
なぜ今雨が降らなければいけないのか、なぜこんな日にやってしまったのか悔やまれるが今となっては遅い。だが手に付いた薬は、頭を洗っても落ちないし、石鹸でごしごしやっても落ちないし、ナイロンタオルに石けんを付けてごしごしやっても臭うのである。
「なんだかなあ?何言ってるのかわからんわ。」

正解は、
茄子の予防をしたのである。まず、今なっている茄子を少し小さくても取る。
何故か。
予防をすると2・3日収穫出来ないからである。
約20kgの収穫。その中にグローブのような、バナナのようなやつを発見。
これがそう。
収穫を済ませ、虫の予防をしていると雨がしっかり降ってきたではないの。
止まずに降っている。
せっかくやった予防薬が流れ落ちてしまう。
効果半減?        もっと?
これなら昨日の夕方にやっておけばよかったと後悔しきりであったが、
「後悔先に立たずじゃ!」(息子も……………………に立たずじゃ!?)
ちなみに一番左と言いたいが右から2番目かな…。くいっと反って…。
エー………………………………?!

とはいえ、水不足の折、ホッとする雨である。畑の作物が息をすることが出来る。この夏せっかく種をまいて生えそろった苗が皆枯れてしまうと言う、どうしようもない事態だったんですから。
数日降るようで讃岐では本当に恵みの雨となる。南海上では台風も発生して、24日頃に日本の方にやってきそうだとのこと。災害は困るが雨は降って欲しい。
雨が降って気温も下がり(もわっとはしていない。)、シャワーも浴びたので爽やかな気分で日記を書いている。

やあ困った。
集金に行ってのこと。
お客「もううどんなしなったで、いつ造るん?」
私「9月…。生で一晩置くので匂いが着いたり腐ったりするので造れんのや。」「できるだけはように造って、できたら連絡します。」
お客「頼むわな。」
私「はい、すんません。」
この秋から冬にうどんがどれくらい売れるか楽しみでも心配でもある。
春から夏にかなり好評で売れたので、期待しているんです。
最高の原料でこれでもかというくらい安くしています。
どうぞ買ってください。(祈るような気持ち。)ほんまやでえ。
8月18日
盆も過ぎて注文もこなくなりました。
当然と言えばそう。
うどんも冷麦もない、素麺しかないのではしようがないか。
余裕ができた(用事はある)ので、日記を書いている。

昨日今日と立て続けに2人に言われたので書いてみよう。

携帯を買って1年になるが、未だに電話をかけることと取ることしかできない。
メールをやりとりするどころか文字を打つことさえできない。
「パソコンができるのになんで携帯ができんの?」
「ちょっと本読んだらすぐできるやン。」
そっくり同じ事を言われたのである。「簡単やン。」と。
ですかねえ。
あっちゃ押して、こっちゃ押して、ずらずらずらと動かして、また押して………、もう訳が分からん。
本見てやったとしても(ということはやっていないと言うこと!)絶対次にはどうやるのか分からなくなるのは分かっている。
今ふっと思ったことを書くと「オヤジ!」「ボケ!」「いやらしい、スケベ!」「あほか!」ありとあらゆる罵詈雑言が浴びせられることになるので止めておこう。
実は自分でもこのギャップ(携帯で何かをしようという気にならない。パソコンなら色々分からないまでもやってみたい。)を楽しんでいる。
ちっちゃいのはきらいじゃ。でかいのがいい。
「大きいことは良いことだ。」チョコレートも大きいのがいい。(若い人は生まれる前の話やね。)

今夏、ビールをたくさんいただきました。
父の初盆の御供えにもたくさんいただきました。
父はアルコールは全然駄目でしたし、私も医者から「死にたかったら飲んで良いよ。」と言われているし、他には飲む人はいません(息子もビールは飲みません。)ので、「ここは死ぬ覚悟で飲まなければ!」と覚悟を決めて(決して喜んではいないのですぞ!)ゼーローコに忍ばせております。
どうしよう、ありがとう。
連日飲んだり二缶空けたりすると気持ちよく酔えないんですわ。(お分かりでしょう、御同輩。)
「ぶつぶつぶつぶつぶつぶつ」と小言が飛んできて「身体のためを思うていっとるんや」と同じ事の毎度繰り返しなんですわ。(この方がよっぽど身体に悪いッちゅうねん!)
で、こそっと飲むようになるわね。
これがあーたなんですわ「見張っとんちゃあうんか。」と思うほどですわ。
ジワッと一瞥。これがまた怖い。
いやこんな事書いてますけどいい嫁なんですよ。良く色々気を遣ってやってくれます。食事も自分の嫌いなものは作りませんし、身体に良いコレステロールの少ない食事を心がけてくれています。
そういえば盆の間一日しか飲んでないわ。この後飲んでも大丈夫?やろう。
8月17日Part2
日記書いて6,7月分を別ページに移してリンクも張ってサーバーに送るのを忘れてしまっていた。
やっぱり……………。
晩遅くにHPを開いてみたら更新がない。
へ?
???????????反応が鈍い。
送るの忘れてるわ!(気が付くのが遅い!)

!。
元O、あOね、帰るなりHP見に来てくれてありがとう。
がんばれよう〜〜〜〜〜〜〜!
8月17日
父の初盆でした。
娘はなんとか15日の夜に帰ってこられ、19日まで休みが取れたそうです。
今日息子が大学に帰っていきました。
妹の家族も帰っていきました。
母は妹の荷物を造り、送りに持ってきたのですが寂しくて涙ぐんでいました。
墓に迎えにみんなで行き、玄関で迎え火を焚いて先祖を1年ぶりにお迎えし、15日の深夜送り火を焚いて、また来年帰っておいでと「しょうろさん」に乗せて送り出しました。
夜の海にろうそくを灯した「しょうろさん」がたくさん浮かんでいる中、スーと沖に出て帰っていきました。
もう8ヶ月経ちます。
早いものです。
今朝、母が御供えの膳を佛さんに御供えするときに、お茶をこぼしたらしく、ぽつんと父の写真に水滴が落ちていたようです。ちょうど涙を流しているようで、妹が帰るのを寂しそうに笑って、「もう帰るんか。秋にまた来るんか?」そう言っているように思われて妹は泣いていました。
人生はほんの一瞬ですが、心はかけがえのないもの。

息子が帰ってパソコンが帰ってきた。
日記の再開である。
息子が何をやっていたかって?
ネット(掲示板廻り)とゲーム。(研究室だかゼミだかの調べものはちょいちょい…。)
私も今は仕事が休みなのでのんびりと過ごしています。
少しずつある注文を発送するだけですので楽ですが、身体を動かさない分若干肥満とコレステロールの増加を心配しています。
まだ。たぶん…70kg程度を維持しています。
体重は計っていませんが、そう思います。
でも食欲あります。夏バテしていません。
素麺しか喉を通らないということもありません。(うどんも食べる。というようなことではないな。)
昨日晩はキムチ鍋だったし、おとついは…………忘れた。
これはボケの心配もせないかんなあ。
ほんと良く忘れるし、せなあかん事も大儀いてしとうないし…。
8月11日
最近になって「塩見製麺所&小豆郡Vリーグ」を分けて「塩見製麺所」と「小豆郡バレーボールリーグ」の2つのサイトで登録をしたのです。そしてお客様にはHPを見ていただくのにyahoo、googleなどの検索サイトで「塩見製麺所」で検索してくだされば出ますからといっていたのですが、サイトを分けたことでどのようになったのか検索に引っかからないのです。どこかにリンクされている以前のものしか引っかかりませんので直接此処にたどり着けない状況です。あちこちでかなり上位に表示されていたのでショックです。できればこの秋冬に引っかかるようになって欲しいもの。
アドレスを打ち込んでいただくのも大変だし、あの検索サイトに有料で登録するのも、そんなお金があればパソコンを買い替える足しにしたいし…。
まあ登録をしてすぐはなかなか上位に表示されないし、あの有名検索サイトは最近有料になってから表示基準が変わったようだし…。
そりゃあそうだわな、金出してくれている人のHP上位に表示せなんだらお金いただけないわな。
googleでトップに表示される「小豆島手延べ素麺のお話」もあちらではそうでもないことからも頷けます。
最初は????????、だったが、最近になって有料化されたと知って納得!
SEOだとかなんだとか言いますが結局はお・か・ね。
来年の夏には引っかかるようになるでしょう。
そう、最低でもお客様への商品情報を手早く見つけられるようにしたいねえ。

朝から晩までパソコンを占領されている。
滅多なことでは空かないのである。
御陰でというのかしばらく読んでなかった本(SF)を読んでいる。続きを読みかけて、どんなストーリーだったかなと思い出せなかったがすぐに「ローダン」の世界にはまりこんで2日で2冊を読みました。
3冊目に入って、今日は休憩。
日計簿の7月分を書きました。
後8月分を少しと売上帳を書けば終了!
なんですが、「売上帳」がくせ者。
結構な量でうんざりするんです。
盆が過ぎれば「書いていますか?見ましょうか?」と商工会が言ってくるんです。
「はい、書いていますからいつでも来てください。」と言いたいじゃない。
「すいません。もう少し待ってください。」なんて言いたくないじゃない。
すべてを片付けてカメラ持って、お参り道具一式を下げて「小豆島八十八ヶ所」をお参りに今年も行こうと思っている。お参り道具一式を持って行くのが去年と違うところ。
父親(父ちゃん、オヤジ、じいさん)の初盆だし、心を見つめ直す良い機会でもある。
実を申せば、一度でもお参りに八十八ヶ所を回った人は分かると思いますが、一度回って帰ってくるとまた回りたくなるんです。中にはそのまま回り続ける人もいるそうです。
それは回った人にしか分からない「心」だ。
う〜ん。なんでパソコン占領からお参りの話になる?
ちょっとたとえ話を書こうと思案したがどれもぱっとしなかったので、却下された。
で、おやすみ。
8月8日
6日の昼に大学から息子が帰ってきて、それからというものかなりの時間を占領されている。
父の初盆ということもあって雑用が多い。
7日には墓掃除に行ったし、今日の午後はいただいたお供え物を記帳して誰にどんなものをいただいたのか後々のために書き残しておくのである。いただいた先にご不幸があったときにはそのときに見合ったものを御供えするということです。
スイカ、メロン、ゼリー、コーヒー、海苔、ビール、お菓子、線香、ジュース、油、佃煮、等々、当分生活には困らないのではないかと思われるほどの品々である。そうそう、ウチは素麺屋ですので素麺のお供え物はないですね。(あると食べてみるんですが…、「どないなもんや、プロの評価が下ります。」そう思うと自分の素麺もどのように思われているのか心配ですが。)

今日は日計簿の記帳はできていない。
仕事は9月まで夏休みしますので、ゆっくりやります。もうこれから先は素麺の注文がありませんので、少し休んで、9月になって気温が下がってきてから予約を受けている「うどん」を造ります。
そのときには御案内をいたしますが、現在これ以上はないという小麦粉を使用していますので、期待を裏切らない「うどん」を提供出来るものと思います。
(夏の暑いときには麺が傷む恐れがあるので造っておりません。設備投資をすればいいのかもしれませんが、そこまでやる気も起きません。自然のままに手造りでできるときにできるだけ良いものを造る。)それだけで充分です。
飯が食えたら良いんです。
ある程度の歳になったら引退します。だっていっぱい遊びたいじゃない。
医者から宣告された残りは後6年だし、(全然信じていませんが…。)
薬さえ飲んどけば夏は人並みに暑い!(薬を飲まなければ夏でも寒い。)
なんと便利な身体!
8月5日
昨日から日計簿を付けている。
目がつかれて見えなくなっている。
青色申告でくたくたです。
控除とこの労力を比べてどうなんだろう。日記帳記帳代行料なるものもいるし…と、うっとうしく思っているこの頃。
そんなに利益を上げている訳でもないのに本当にいろんな名目で税金持って行かれません?
こんな時、本当に生活に疲れます。
税金といえば、今年収入があまり見込まれないだろうと町が保険料2割削減申請書類を送ってきて申請いたしました。なんかものすごく得したような気分がした。確か40万(年額)以上あったような気がする。
とすると8万円くらいは削減されるということになる。うれしい。
ちなみにまだ5月の20日頃までしか付けていないので、後6月7月分を付けなくてはいけないので後2日かかりそうです。(3日かなあ。)

今年は殆ど「揚羽蝶」のことを書いていなかったので少し書いておこう。
最初に幼虫が大きくなってサナギになって(たぶん、というのもサナギになるときにはそこらにいなくなって探せないことがある。)いなくなった後、卵を産みに来るのだが幼虫になってもあまりの暑さに干からびて死んでしまうのである。雨もなく乾燥しているし35度からの温度で、数ミリしかない幼虫は耐えきれないようである。
ところが今10数匹がかなり大きくなってきている。湿度が高くなったり、たまに雨があったりして何とか命を繋いできたのだろう。天敵のハチに見つけられずにサナギになれるのはこのうちのせいぜい2,3匹くらいかなあ。餌のパセリは十分あるんだがなあ。
カミサンが「もう今年は部屋の中に入れんとってよ!」と防波線を貼っている。
そういえば去年はもういつサナギになっても良い状態になって次々とハチに食べられたので、もう2,3日でサナギになるというのを「レモンの枝」(ミカンの葉が本来揚羽蝶の餌らしい)をとってきて数匹を蝶にした。かみさんはね、この幼虫が大きくなるほどに気味が悪く、たくさん食べると糞も凄いのでとてもいやがるのである。
でも蝶になるととても綺麗で、大空に飛んでいくのを見ると爽やかな気分になるのである。
今年は自然のままに見届けてやるしかないようだ。
8月3日
昼に残りの稲庭うどんを茹でて食べた。
袋には3〜4分と書いてあるがHPを見ると5分くらいと書いてある。
(この薄さで1〜2分の違いは大きいよ。)
で、麺を見ながら茹でてみた。
約5分。
麺の色が変わったのを見て水で洗い、箸で混ぜる。(手を使うと手の匂いが着く。)
充分冷えたところで氷水に入れ混ぜて締める。
バッチシの茹で加減。
今回はコシがあって旨かった。(茹で加減で全然違う。よって茹で時間を2種類表示しないで欲しいね。)
少し置くと老化が早かった。

昼からバレーの体育館の予約と商工会で日計簿の日記帳を買いに出た。
ふと見ると昨夜見た「二十四の瞳」のドラマで使われていた船が土渕海峡に係留されているやないの!
用事を済ませ、急ぎ家にとって返しデジカメ持って走りました。

新姫丸だったと思う
「高松←→土庄」のプレートはなかったな。
手前に客船、向こう側にフェリーがありました。どこからこんな時代物の船を持ってきたんやろうか。
あのドラマにはあちこち知った土地が出てきたり、知った顔の人が出演していました。
三○先生、神主で出ておりませんでしたか?あの後ろから見た姿、顔はまさしく!と思いましたが…。
8月1日
「稲庭うどんを食らう。」
確かに食ろうた。
食ろうたが、どう書けばいいのか悩む。
まず、色相は、色むらがあって明らかに2号品でした。
形状は、厚さ1mm程度、幅3mm程度で選別しているとのことですが、歪な形状をしているもの、非常に薄く細いものがあって不均一である。さらに裁断した寸法も揃っていない。
手造り故に気泡があるとのことでしたが見られませんでした。
滑らかさ、これは澱粉をふっていることもあってざらつきが目立つ。

食べた感想。
形状から(製造工程を見て想像した)角は柔らかく芯は水分が少なく硬い”コシのあるうどん”をイメージしていたのだが、現物を見てみると非常に薄く(1mm)水分分布は均一である。よって”コシ”はあまりなかった。その上に平たくざらっとして今ひとつしっくりこない食感であった。
うどんとも素麺とも違うような気がする。
家内と一緒に食べてみたのだが(我が家のうどんと食べ比べてみた。)、「値段はウチの3倍や。」
2度と買ってまで食べようとは思わない。
ただし一つを持ってすべてを推し量る愚はしてはいけないと思う。
どこかの素麺を食べて小豆島の素麺はこうだと決め付けられるほどイヤなものはない。
私は3倍の値段を出してまで食べたいとは思わないといったのであって、ひょっとしたらいただき物でもしたら食べます。
製麺所によって製造方法(塩、水加減や熟成時間の違い。手造りの所と機械を使用しているところ。)の違い、麺線の太さの違い、小麦粉のグレードの違いなど、さらに言えばもっともっと細かな気遣いの違いが大きな食感の違いになるので「稲庭うどん」が皆同じだと思う方がおかしいのである。

「硬くてボソッとした素麺にあたったらはずれ。口に入れてモチッとした感触、噛むとギュッとした弾力があれば最高。」