しっとり歌い上げた後…の音が聴こえて、野猿ミュージカルへと誘われる♪舞台裏の事件!?(笑)
 今日は成井も入ってフルメンバーだ〜と思ってたら、いつものように
3人古い水夫登場。「成井さんもきっとどこかで…」といういつもの台詞。アレ?いつ出て来るの?
 
セーラーマン姿がらぶりー過ぎるジェリー。いつも弱気なセリフを言って高久に殴られる役ですが、その時「どーせ今日でおしまい」というセリフを言いよどんで「こんなこと言いたくないんだけど、セリフなんで言います」とはっきりと。そんなジェリーに、なんだか「くぅっ」ってきました。
 
「希望を捨てるなー!」と叫んで帽子を脱ぎ捨てた高久、その頭!!!坊主!見事なまでの丸坊主!!どよめく客席、そして唖然とするステージ上のメンバー。「自分なりの気合です!」高久!カンの赤髪とは訳が違うのよ!? 元に戻していいよ、って言われたって、明日すぐには戻らないのよ!?大爆笑&大感動。男だー、高久ってば!そして「芝居に戻らせてください」(笑)
 肺の穴が塞がった!と、いつもなら転がっている
ヤシの実を手にして、成井さんが登場!
湧き上がる
大歓声奪い取られるヤシの実ほったらかしの成井さん!倒れこんで差し伸べた腕がぷるぷる震える小芝居付きの成井さん!ああ、成井さんが小芝居を!(笑)水夫姿がやけにさわやかで、カッコいいんだかカワイイんだか困ってしまいますが、嬉しいぜ!
 そこへ
海賊登場。もう、どう見ても水夫側優勢。今までにも増して水夫側強そう
 ってゆーか、みんな、
芝居上手すぎ
 
ピーターパンノリさんが登場し、「何をやっているんだ」と、高久の坊主にもツッコミを入れておいて、あっち向いてホイ対決へ。シュウvsホッシーはまたもやホッシーの勝ち。一度くらいシュウが勝ったのも見てみたかったなぁ…とか(怖ッ。ホッシーが…)。ホッシーが「昔、あるトコロに入っていた時に覚えた」というデコピン。その破壊力もさることながら、『あるトコロ』って、ドコ…?という強力なデコピン。彼等の間ではこのデコピンが主流になった模様です。後に続くみんなも『ホッシーが昔ある所に入っていた時に覚えた』デコピンを使いました。成井vs大原の大道具対決に沸く客席。これもコワイ面白い〜。先輩vs後輩っすよ!?「しょっ、勝負は、勝負ですから…」ってオドオドしながらも挑む大原君。これがかなり長い間続いて白熱したイイ勝負!そうは言っててもやっぱり負けちゃった。そして何故?という仲間対決、高久vsジェリーの後は、ピーターパンも参加、半さんvsノリさん!そうか、ずっとやりたかったのか…。やっぱりノリさんの勝利&素晴らしい音のデコピン。そしてめでたく『俺たちの船出』へ突入。お美しい…*
 ノリさんの姿が見えなくなり、女王様になって出て来る…はずが…少し間が空いて出て来たのは…
和田ア○コ!!ある意味女王様より怖い女王様!?(本人じゃないってば/汗)大爆笑&大拍手。美しい!ノリさん、美しいです!女王様のムチを待つ姿勢のメンバーに「あなたたち、今日はムチ持ってないから腕下ろしていいわよ」と、本格的に歌う方向へ。「Let's sing a song 〜♪」和田ノリ子さんにつられて思わず客席も合唱。奇妙な感動が会場を包む(笑)。しっかし、ノリさん、歌い上げるトコロ、本気で上手かった!ちょっとトチっちゃって「これ、ビデオに入るんだからやり直すわ。上手く編集しといて」とまでこだわる。

 お次はサイド席が羨ましいタカ&カンのロックショウ『Anywhere』♪もはや2人とも上はTシャツのみ()袖を肩まで捲り上げてて、ああ、上腕二等筋にうっとりスクリーンに映し出されたカンのアップを見て、赤い髪に続く嬉しい悲鳴!カンの首にダガーペンダントが復活!!ああもう、やっぱそうだよね!最後のステージはダガーだよね!すっごい嬉しい!
 
『孤独に一番近い場所』。平山さんが、スポットの中で思い切り、歌う。歌う歌全てが今日で最後。歌えることがとても嬉しくて、多分そのことを一番分かっている本人だから、本当に自分の全部で歌ってる気がしました。

 胸いっぱいの余韻が残ってるところに…!?何が始まったの!?と驚く一瞬。『夜更けのアニマル』が!うわあ、ここにコレが来たかっ!ってびっくり。夏の集会in姫路以来のアニマルズ復活。もう一度聴けるとは!なんと飛び出しマシーン(命名 by 陸)から飛び出して来るホッシー&ジェリー。ホッシー、めっちゃジャンプ高っっっ!カッコイイ!その衣裳は…横浜アリーナ???オラオラ〜ってカンジでステージを練り歩き(?)走る、むやみやたらに悪いカンジで、二人のノリが合ってて良いわ♪気持ちよさそうに熱唱でした。後でタカさんが語ったところによると「前日の夜になってホッシーがやりたいって言い出して、後藤さんが『やらしてやろうよ』っていうから、リハーサルして、品川の倉庫から衣裳盗んで来て…」なんだそうです。そりゃ、ホッシーの号令とあらば盗んででも…いや、盗まなくても(笑)

index next