お邪魔虫(リンク) |
トロの部屋 | アクセス数:4,500人 |
![]() |
メルマガ「四万十森林記行」の編集局があります。「メルマガ写真館」はここでアップ。「掲示板」では4、5名の常連さんにより楽しい井戸(ネット)端会議が繰り広げられています。「森林救援隊」、「花のアルバム」(メロディ付き)というユニークなコーナーもあります。 |
高知県山林協会 | アクセス数:7,000人 |
![]() |
お堅い準役所の協会ですが、内容は柔らかく、見ごたえのあるものとなっています。本格的な情報誌「森のテクノ」も見ることができ、じっくりと読めば、大変勉強になります。「おしゃべり処・喫茶山林」(掲示板)が出色で、何故か「四万十川新聞」が見られます。 |
四万十川 | アクセス数:65,700人 |
![]() |
高知県四万十川流域振興室の公式HPです。四万十川に関するあらゆる情報がそろっています。同室では月刊の情報誌「清流通信・四万十川物語」を発行していますが、一部バックナンバーを見ることができます。リンクも充実しており、一見の価値はあります。 |
須崎のこだま | アクセス数:3,800人 |
![]() |
高知県の須崎林業事務所が発行している月刊情報誌「須崎のこだま」がアップされています。独自に構築した双方向でのネットワークを使って配信している週刊情報誌・須崎の「こだま」のHP版です。四万十川をキーワードに、森林、林業、山村、自然環境、文化などに関連するあらゆる情報を発信しています。 |
人生農場 | アクセス数:不明。めちゃ多いらしい |
![]() |
四万十川のほとり、大正町の基地圃場を中心に、オトナ4人、コドモ3人、猫4匹、そこへ友達や研修生、野菜のお客さんが加わり多い時には10人を越えた大家族で百姓をしている、畑俊八さんのHP。ほぼ毎日更新、どのサイトも見ごたえ充分。 |