2025/空振りの二乗
メインへ戻る
2023日記へ
2024日記へ
2025日記へ


07/19 吉野川源流 長沢釣行 (曇時々雨)

M.Wさんのはなしによりますと、学校跡で1匹やっつけたまだ2匹居る、との情報有りました
おいらは飛んでいきました、んでおうちに着きよーく聞きますと?何と川鵜のお話でしたとさ
おらが話の内容を聞き違えただけですが、身も耳も随分悪くなってしまったのでした

しかし最高の増水(画左上)ですんで大物も期待できる?かも知れません、そして2か所2時間
その間に川鵜が頭の上を飛び去り、そして2匹目は釣ってる渕尻に着水、おいらは バーン!!
口鉄砲で応戦しただけの空振り帰りに谷川で今夜の食い扶持8寸(画右上)2匹確保して帰りました

07/20 銅山川釣行 (曇りのち晴れ)

今朝富郷ダムは19tゲート放流してました、おいらの考えでは(何とか釣りになる)と思いました
到着しますと思った以上の水量でしかも濁りも有り、透明度1m?他の川じゃ充分釣れます
おらだけかも知れませんがダム下じゃ釣れた事が無い濁り、大物淵と棚ボタの瀬を攻めました

アマゴのポイントでイダ沢山と子アマゴ1のみ、空振りの二乗で、ダム上へと転戦しましょう
広河原(画左下)二番川を70m1時間7〜8寸4匹(画右下)が遊んでくれました、やーれやれ

後流 納竿時に出会ったビギナーらしき若者に下手で舌足らずなアドバイスしてしまいましたが
後一言、7m竿を買うなら胴調子が振り込みが楽です、ハリスはサンラインパワード渓流04
がおすすめ、落ち着いて無理さえしなきゃ40cmまでなら充分取れると思います??