2025/下手な思惑
メインへ戻る
2023日記へ
2024日記へ
2025日記へ


04/13 銅山川 本流釣行(雨のち曇り)

テレビの天気予報を見ますとお昼ごろから雨は上がる、富郷ダム流入量は6tでしたんで
ダム上流が絶対釣りごろに違いない?との思惑で釣行しました、10時到着でまだ雨
車で1時間待機すると小雨に、もう辛抱たまりませんで雨具着こみ河原へ下りて行きます

おいらの見た目じゃ絶好の笹濁りでした、おまけにすみの溜まりじゃ小物のライズ有り
こ、こりゃ間違いなく釣れるやろ、頭の中じゃ大漁節の大太鼓が鳴り響いてましたんです
小雨の中1時間半、下手な思惑は大外れ、大太鼓の皮ははかなく破れちゃいましたとさ

すごすごと帰りかけますと雨あがり、入りやすい棚ボタの瀬(画左)だけでも竿出しましょう
ここも少し濁りあれど上流ほどでは有りません、すると6寸を皮切りに7、8、9寸(画右)
なんと太鼓の皮を修復し、爆釣ランドじゃ有りませんか、や、やれ良かった

後流 おいらの経験だけですけれど銅山川じゃ濁りが入ると釣れん事が二度ならず有り
他の川では有り得ないのですけれども、おらの無い知恵で考えますとただの運と万と拍子
今日なんかは落ち葉などゴミが流れてましたんで、増水し始め?何処かへ避難してる?

と言う事にしときましょう、そして今度増水すれば懲りずにまーた釣行するのでした